どうしてもあまりお金をかけたくない時ってありませんか?
基本的に節約はいいことだと思います。
→地球が綺麗になる=自分のためになる(浮いたお金で好きな
ものを買うなど)
◇節約は楽しんでするものですがやりすぎはよくありません
メリット…生活のダイエットみたいなもの=お金が浮く
デメリット…やりすぎると自分を痛めつけることになる。
拷問のようなものです。
潜在意識に貧困を刻むことになる
ただ支払いがあるときはデメリットを考えませんよね。
そんなこんなで気軽な節約方法を紹介します。
ジュースやお茶が飲みたい時
リンゴ(アップル)ティー or(ジュース)
バナナティー
オレンジジュースor(オレンジティー)
重曹で皮を洗って
それぞれ皮を煮立てて適量の砂糖をいれます。
紅茶で作っても美味しいです☕
アイスにしたい場合は作ったティーを冷蔵して冷やすだけです。
普通のジュースをスーパーで買った場合(パックだとすると)
1杯あたり約25円ぐらいだとすると上の方法だと砂糖代でも10円
もかからないので15円お得だということになります。
毎日は飲まないけど毎日飲んだとして、、15x30で450円お得になります。
結構大金ですよね!450円って(*^^*) ポイントサイトで450円たまったら
まじめにうれしいです★
身近にある節約としては重曹もおすすめします。1Lペットボトルに
スプーン一杯の重曹を入れてかき混ぜると お風呂用洗剤が出来ます。
重曹は料理も使えるのでもとても優れものです。
ぜひ試してみてくださいね(^^♪